台風22号・23号被害状況を視察いたしました。
10月14日に石原宏高衆議院議員と共に、台風22号、23号により甚大な被害を受けた八丈島を訪問しました。 浅沼憲春副議長に案内をしていただき、山下町長と意見交換。末吉地区の被災状況、避難所などを視察いたしました。 島民の …
10月14日に石原宏高衆議院議員と共に、台風22号、23号により甚大な被害を受けた八丈島を訪問しました。 浅沼憲春副議長に案内をしていただき、山下町長と意見交換。末吉地区の被災状況、避難所などを視察いたしました。 島民の …
本日、都議会自民党は、令和7年台風第22号の直撃を受けた八丈島、青ヶ島の被害状況を速やかに把握し、応急復旧に必要な支援を行うとともに、今後、見込まれる台風第23号への備えにも万全を期すよう、知事に緊急要望しました。 R0 …
新年明けましておめでとうございます。伊豆諸島・小笠原諸島の皆さまにとりまして、本年が幸多き年となりますことをお祈り申し上げます。 昨年は、元日に石川県能登半島地震、その復興に追い打ちをかけるように、9月には能登半島豪雨 …
新年明けましておめでとうございます。伊豆諸島・小笠原諸島の皆さまにとりまして、本年が幸多き年となりますことをお祈り申し上げます。 新型コロナウイルス感染症は5類に移行され、社会活動が正常化しつつあります。 インバウン …
新年おめでとうございます。伊豆諸島・小笠原諸島の皆様にとりまして、本年が幸多き年となりますことをお祈り申し上げます。 3年に及ぶ新型コロナウイルス感染症により、都民生活や社会経済は大きな影響を受けています。 コロナウイル …
令和4年9月7日 都議会自民党三宅正彦幹事長は、7月に過去最多を更新した新型コロナウイルスの感染者数が、現状では減少傾向に転じる一方で、ウクライナ危機に端を発する原油や原材料価格の高騰、 円安による物価高騰が長期化の様相 …
8月1日(月)に都議会自民党の新役員が決まり、知事挨拶・記者会見を行いました。 幹事長は三宅正彦、政調会長は菅野弘一議員、総務会長は清水孝治議員です。任期は来年の7月31日までです。 幹事長談話: 本日の総会において、新 …
新型コロナウイルスの影響により、子供たちにとって日常のみならず学校においても我慢を伴う生活が続いていました。このような状況の中、都では多様な体験を通じて、明るく前向きな気持ちにさせる「子供を笑顔にするプロジェクト」を行い …